複雑化する子どもの課題に対して、中長期視点で取り組む団体を応援します。 ◆応募期限:2022年11月7日(月)~2023年1月5日(木)※必着 ◆助成対象活動 ①子ども支援活動の質向上 (専門家を招いての人材研修、教 […]
2022年度 東北ろうきん復興支援・社会貢献団体助成金制度
東北ろうきんでは、事業計画の基本方針の1つに「震災からの復興、被災者への支援継続に取組む」ことを掲げ、東日本大震災における甚大な被害を受けた地域を営業エリアにもつ金融機関の責務として、被災された勤労者の生活の再建、支援活 […]
2022年度ドコモ市民活動団体助成事業
将来の担い手である子どもたちが夢と希望をもって成長していける社会の実現にむけ、子どもの健全育成に取り組む全国の市民活動を応援します。 ◆募集期間◆・2022年2月16日(水)~3月31日(木)厳守 ◆助成対象活動◆ ・子 […]
2021年度 地域福祉振興助成
福祉活動やボランティア活動等に対する助成を通じ、市民参加型福祉の促進と地域振興をはかり障がい者等の社会的に弱い立場におかれている方々にやさしく明るく住みやすい地域社会の創造に資することを目的とします。 ◆公募期間2021 […]
地域の伝統文化助成
地域の民俗芸能(民俗行事、民俗音楽を含む。以下、同じ)・民俗技術(伝統的製作技術、衣食住に関わる生活技術、伝統工芸を含む。以下、同じ)を正しく後世に残す事を目的とし、これらの継承のための活動、とくに後継者育成に必要な技能 […]
公益信託 今井記念海外協力基金国際協力NGO助成
開発途上国における教育、医療等の分野における協力及び災害等による被災者の救済並びにこれらに資する活動を行い、もって開発途上国の経済社会の発展を助成します。 ◆申請期間:2022年1月17日(月)必着 ◆助成対象団体助成対 […]
2021年度 トヨタ財団外国人材の受け入れと日本社会
トヨタ財団は、外国人受け入れの総合的な仕組み構築への寄与が期待できる調査・研究・実践に対して助成する本プログラムを2019年度より開始しました。本年度も、引き続き以下のとおり公募します ◆応募期間:2021年9月6日(月 […]
南相馬観光協会がホームページのリニューアルを準備
お勧めです「お食事処 食彩庵」(「野馬追通り銘醸館」内) 新型コロナウイルス感染拡大防止のために活動自粛を余儀なくされた南相馬観光協会ですが、「新しい生活様式をさらなる発展の契機ととらえたい」と米澤政美事務局長は語りま […]
「地域福祉活動の再開基本指針」 南相馬市社会福祉協議会が県内の社協で初めてまとめる
社会福祉法人南相馬市社会福祉協議会は、「地域のだれもが安心して暮らせる福祉のまちづくり」のため、このほど新型コロナウイルスによる新しい生活様式下での「地域福祉活動の再開基本指針(ガイドライン)」をまとめました。「決して […]
南相馬市豊かな緑を育てる会が7月11日ボランティア活動をしました
南相馬市市民活動サポートセンター(以下、さぽせんと表記)の登録団体様である「南相馬市豊かな緑を育てる会」(会長・宝玉義則さん)は7月11日、南相馬市立総合病院の花壇と高見公園花時計の除草作業のボランティアを行いました。会 […]
南相馬市国際交流協会
団体名称 南相馬市国際交流協会 所在地 南相馬市原町区 TEL 0244-25-2371 Mail info@ms-ia.org web http://www.ms-ia.org ※只今更新作業中の為、見ることができま […]